きたていっくのいつでも休憩中。その3

オリジナル幾何学アート&自家栽培ひょうたんランプの紹介、日々の日記を兼ねて。

腰痛の改善方法

おはようございます!

少し早く目覚めたのでブログを書いています。

今日は腰痛の改善についての事。

僕は最近なって腰痛がかなり良くなってきたので、その解決方法を書いておきます。

 

まずはチャットGPTに腰痛改善方法を5つ聞いてみた。

 

①適切な姿勢の保持: 良い姿勢を保つことは腰痛の改善に重要です。長時間同じ姿勢を続けないようにし、座る際には背もたれのある椅子を使用し、デスクワークをする場合にはデスクと椅子の高さを調整してください。

 

②軽いストレッチと運動: 腰の筋肉を柔軟に保つために、軽いストレッチや運動を取り入れましょう。特にヨガやピラティスの動きは腰回りの筋肉を強化し、痛みの軽減に寄与します。

 

  1. ③適度な運動: 日常的な運動は腰痛の予防と改善に役立ちます。ウォーキング、水泳、サイクリングなど、低負荷で長時間続けられる有酸素運動がおすすめです。
  2.  
  3. ④冷却と温熱療法の交互使用: 炎症がある場合は冷却療法を、筋肉の緊張がある場合は温熱療法を使用しましょう。アイスパックや温湯のシャワーを交互に利用することで、腰痛の緩和が期待できます。
  4.  
  5. ⑤適度な体重維持: 余分な体重が腰に負担をかけ、腰痛を悪化させることがあります。バランスの取れた食事と運動により、健康な体重を維持することが重要です。

以上。

 

確かにどれも大切なのだろうけれど、僕が改善を実感したのは主に一点だけです。

それは筋トレ

チャットGPTが挙げてくれた項目には入っていないけど。無難で賢いけど少しポイントがズレる。実際の経験には敵わない。

で、筋トレの何がいいかというと、腰周りの筋肉が鍛えられることで、広範囲にわたって腰周辺の負担を軽減して悪化を防いでくれて、痛みが軽減します。

 

僕がやっているメニューは以下。

 

プランク50秒を3セット。

最初は腕立てをしていたが、手首の負担が大きすぎるからプランクにした。腕の筋力は上がらないが、全身運動としては最適。

 

・スクワット100回を3セット。

膝に負荷をかけすぎないような深さで行う。

 

・腹筋100回を3セット。

両足を上げて、上体を少しだけ起こす感じ。50回分は左右に振る。

 

今ではこれくらいの負荷であれば汗もかかずに行えるようになりました。たまたまかもしれないけれど、腕立て伏せをプランクに変えてから一気腰痛によくなったのでおすすめ。

これくらいの15分で終わるメニューでも、数年続けたら体重は10%落とすことができ、腹筋も少し見えてきた(軽い食事制限は常時しているが)。

腰痛はとにかく繊細なので絶対に無理をせずに、長い時間をかけて少しづつ筋力を付けていくといいと思う。

無理すると逆に悪化することがあるから。

チャットGPTが筋トレを勧めなかったのは、悪化のリスクまでを考慮されているのかもしれない。

僕の場合、もともと手術を勧められるほどの腰痛ではなかったから、筋トレが効果的だったのかもしれない。整形外科に通い痛み止めやシップをもらっていた。今ではそれほど必要としなくなってとても嬉しい。今日はそれを伝えたかった。

無理しない程度の筋トレは、腰痛以外にも健康の維持にかなり効果があるのでぜひやってみてほしいなと思う。

 

今日の記事は以上です。

お読みくださりありがとうございました。

それではまた!