きたていっくのいつでも休憩中。その3

オリジナル幾何学アート&自家栽培ひょうたんランプの紹介、日々の日記を兼ねて。

絵画制作過程の動画を作った

おはようございます!

連休最終日、GWの最後にふさわしい?名残惜しさを感じる曇り空が広がっています。

滋賀県はここの所とてもいい天気が続いて、琵琶湖にキャンプなどに来られた方は楽しめたのではないかな。今年もキャンプ場の近くをドライブして、多くの人たちが楽しそうにバーベキューなどしている光景を眺めてきました。いいなぁ楽しそうだなぁと思いながら。僕は参加したい思いも少しあるけど、一緒にできる人もいなくて、あとやっぱり面倒だ。若干のうらやましさと、実際にやるのは片付けとかも含めてやっぱり面倒だなと思いつつ、車から眺めるだけである程度楽しめる自分のコスパの良さに感謝しています^^

 

さて、今日は絵画の制作過程を動画にしました。

下描きなしのフリーハンドの絵画作品。

はじめから完成までを早送りの動画です。


www.youtube.com

A3ケント紙を使用。

黒いラインは主にコピック黒。

部分的に太字マーカーなどを使用。

色は色鉛筆。

 

今日は雨が降るようです。

小雨だったら山に行って森林浴をしたいなと思っています。少し草木が濡れている方が森林の香りを感じるから。コロナが治って10日ほど経ち、ようやく味と香りが元に戻ってきたので。

皆さまも連休最終日を満喫されてくださいね!

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

それではまた!

自分だけの新しい絵画スタイルの発見

おはようございます!

少し期間があいてしまいました。結局2月は一度も投稿できなかった💦

この期間は一気にレベルアップする時期だったので、ブログに注力せずに、時間配分を制作に全振りしていました。その甲斐あって、新しい表現を見出す事ができたと思います。こんな感じ。

目があると奇妙かもしれません。

でもこの手の作品は自分に合っているのが分かった。手ごたえがあった。

普通の人は奇をてらったり計算したりして変な絵を描こうとするらしいけど、僕はナチュラルに変なので、素を出すだけでそれなりに変で独特な絵ができてしまうお得感がある(気がする)。

シンメトリーからはかなり離れつつある。正確な分割やコンパスの下描きが、自転車で言うところの「補助輪」の役目を果たしてくれていたのだなと最近気付きました。シンメトリーからアシンメトリーへのスタイル変更に13年かかった。これからは対称性と非対称性を複合的に、要所要所で適切に入れ込んでいくスタイルにしようと思っています。3月の1か月でどのくらい進化できるだろう。楽しみでなりません。

またしばらく更新できないかもしれないですが、皆さんの記事たまに見に行きます♪

それではまた!

詩「大空と大地のはざまで」(詩&絵画の作品)

大空は雄大で果てしなく


流れる雲や吹く風は


今日も自由であることを表明している

 

 

大地もまた広大で果てしなく


花々は咲き誇り


木々は大地をつかみ


小鳥たちは楽し気にさえずる


今日もいつものように


自然であることを表明している

 

 

大空と大地のはざまで


ひととき間借りしている僕たち人間は


まるで主人のように振る舞い


今日も何かを蹴り飛ばし


まさに自然でないことを表明している

 

 

自ら作り上げた四角い箱の中で


今日も自由でないことを表明している

 

 

今や小鳥たちのさえずりも


心なしか少し憐れみを含み

 

 

狂い始めた季節の大きな雨粒は


そんな僕らの誤解を解くために流した


大空の涙なのかもしれない

 

kitatik888.thebase.in

www.creema.jp

 

この詩は2017年、何かに導かれるようにして書いた詩です。

あまり考えずに作ったのですが、不思議なことにすらすらと言葉が紡がれたのを覚えています。

自分自身とても気に入っていて、いつか再投稿したいと思っていました。

6年が経ち絵の作風はかなり変わりましたが、詩はまだ生きていたので、今回新作アートとセットにして再度作品化することを思いつきました。

作品の世界観を楽しんでいただけたらいいなと願っております。

観てくださった方の心の中に残る何かを表現出来ていたら嬉しいのですが。

 

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!

琵琶湖でぷかぷか浮かぶ

こんばんは!

今日も暑かったですね。昼過ぎに一人で琵琶湖に行きました。去年買ったフローターが今年も大活躍。浜辺から50メートルくらいの沖で空と景色を見ながらぷかぷかと浮かんでいました。1時間くらい。最高だった。今も目を閉じると瞼の裏に美しい景色が広がります。今夜は夢見心地で眠りにつけそうだ。

午前中に作品を一つ制作しました。昨日宣言したとおり【新たなる挑戦】という作品。

5時間くらいで完成。もう少し時間をかけて描きたかったけど無理でした。手ごたえとしてはかなり低め。このシリーズをこの先続けていっても伸びしろはそれほどないように感じる。というわけで今後この方向性には進みません。

悪くはない。もしかすると個性的かもしれない。でも僕の持っている力は発揮できていないと自分としては感じるからあまりワクワクしなかった。昨日制作したA3サイズの印刷作品の方はもう少しやってもいいかも。今のところはそんな感じで考えています。

夕飯後に夕日の中を散歩しました。人が怖いとか、世間に溶け込めないとか、うまく挨拶すらできないとか、日々自分のダメな部分が今日もいたたまれなくなってうつむきながら歩いていました。

全然生きていく自信がないなぁと。

折り返し地点の橋の上からこの夕日を眺めていたら、応援されているというか、自然は全てを受け入れてくれている気がして泣きそうになりました。

明日もダメな自分のままで、100%出し尽くして打ちこんでいこう。比較すると低かろうが自分のフィールドの中で全力を出せばいいだけです。隣の人のハードルと比べることはできないから。

毎日、昨日の自分を超え続けていくだけでいい!

それなら自分でも少しはできる気がする。

恐くてびくびくしたり、自信を失ってうつむいたり、夕日を見て感動して涙を流したり。すずめに一斉に逃げられるぐらいの刺激で日々を十分楽しめる。

最高じゃないか!

一人の世界を味わい尽くそう。

 

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!

ひょうたん棚、ぺしゃんこに潰れる。

こんばんは!

この前の台風によりひょうたん棚がぶっ潰れました。

大体のひょうたんは台風前日に収穫しておいたからよかった。とはいえ、奮発して買った竹の棒やイボ竹などはかなり折れていると思う。あまり損害を見たくないからそのまんま放置しています。明日はやろうと思いながら暫く経ってしまった💦この嫌な感じを忘れないようにして来年はもう少し頑丈に作ろうと思う。

来年用に備忘録として書いとくけど、6m×6mは少し大きすぎるかもしれん。でもそのサイズにする場合の改善策は2点。

①16本の杭に竹の棒を過剰なくらい太めの紐でしっかりと縛り付ける事。

②長めの棒を手に入れて、筋交いとして対角線に固定しておく事。こちらも過剰なくらいがいい。

この2つをしっかりしておけば多分大丈夫。がんばれ来年の自分!

 

さて、作品紹介に進みます。

【練習817】という作品。昨日完成。

久しぶりに非対称の作品。あまり模様を考えすぎないように右手の動きに任せて描きました。自動書記っぽい感じ?での制作。

アウトサイダーアートな感じの仕上がりで、なかなかかっこよく決まっている。この手の作品はどうしても数時間で手早く仕上げてしまう。もう少し時間をかけて仕上げても面白いと思う。ずっとコンパスや定規で下描きして描いてきたから、ちょっと違う事すると、経験不足?からか集中力が無くてサクっと終わらせてしまう。非対称の作品をもう少し掘り進んでみてもいいかもしれません。

そうだ、【新たなる挑戦】と題した作品シリーズにしよう。明日から始めます。

でも自信ないなぁ💦

サイン忘れた💦

 

次に、本日制作したひょうたんランプ《クリスタルウェーブNo.3》。

デザインはシンプルでありながらも、流線型の模様による広がりのある射影が魅力の作品。

www.creema.jp

kitatik888.thebase.in

台風が過ぎ去ったらまた暑い日が戻ってきました。

盆も明けたから琵琶湖に遊びに来る人も少ないと思うので、一人でフローターで浮かびに行こうと思っています。ぷかぷかと浮かんで空を眺めていると、今は自信がない新しい挑戦に対するいいアイデアが降りてくるかもしれません。

ワクワクして明日のことを考えていたら、なんか上手くいきそうな気がしてきた。

乞うご期待!

 

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!

【神秘のおまもりNo.7】

おはようございます。

本日は台風の為、雨戸を閉めて家にこもっています。外の光が全く入らないというのは精神衛生上よくないです。夜になると僕は部屋ではひょうたんランプを幾つも点灯させて光度低めで過ごしています。その時間はとても最高な時間で毎日楽しく音楽なんかを聴いていますが、一日中気分が「オフ」だとそれはそれで調子を崩しかねないなと感じているところです。でもまぁたまにはいいか。統合失調症寛解する前、陰性症状で毎日ずっと横になって悶々としていた頃を思い出しました。そのつらい記憶もまた今となっては人生の糧となる大切な記憶です。統合失調症や鬱などの精神疾患の皆さんに言いたいのは、いつか抜けるから何とか乗り越えてほしいという事。到底そうは思えなくて一生この苦しさが続くのだと僕も思っていたけど、そんなことなかった。

 

さて、今日は新作絵の紹介。かなりの自信作。今までで最高の作品かもしれません。

神聖幾何学図形の一つ「メタトロンキューブ」の金属シールを3つ使いました。メタトロンキューブは形の美しさに加えて、強力な護符としての力があり邪悪なものから身を守るバリアとして機能するとされています。

今日は雨戸を閉めていて、商品として満足のいく撮影ができないため出品は明日になります。

kitatikの持てる技術を出し切って制作した「神秘のおまもりNo.7」。見るだけで護符としての効果を発揮して、鬱々とした気分を吹き飛ばしてくれるように念を入れながら書きました。とどけ~~~~~~!

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!

失敗した時の考え方&新作【極楽メディテーションNo.2】

こんにちは!

今日は久しぶりに曇っています。先ほど一時だけ雨が降って湿度が高め。でも直射日光が無い分、気温は少し低めで過ごしやすいです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は新作絵画の紹介を。

昨日完成した『極楽メディテーションNo.2』という作品です。

とてもカッコいいデザインになったなと思っています。途中で絵の上にポトリとインクを落としてしまい、それを修復するために黒色で塗りつぶしたことにより生まれた作品です。

新しい感じの作品は、小さな失敗から始まることが多い気がします。一瞬だけ頭抱える瞬間はあるけど、すぐに思い直し「このミスはどのような作品に仕上げるために起こったのか」と”天の意思”みたいなものを考えるようにします。そういう考え方をすることによりうまくリペア出来て想像を超えた作品に仕上がることが非常に多い。最近ではそういう考え方が単に僕の想像だけのものではないなと確信するようになりました。統合失調症の妄想とか病的なものじゃなく、とてもナチュラルな高次の考え方。まぁある意味では”思い込み”でもあるかも。でも確信を持って思い込むと、不思議なことに現実もその方向へ流れていく感じがします。

更に幸運なことに、インスタで見て気に入って下さり、既にご購入いただくことができました。本当にありがたいです。

思い通りいくことはもちろんありがたい。思い通りいかなくて失敗してしまうこともまたありがたい。要するに考え方ひとつで何が起こってもありがたいという事。

ミスったとき少し考えてみてほしい。

その失敗はただの失敗でなく、幸運につながるありがたい失敗ではないですか?

実は長いスパンで見ると「ただの失敗」ってのは無いのかもしれない。

そこから学びを得られていたら。

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!