きたていっくのいつでも休憩中。その3

オリジナル幾何学アート&自家栽培ひょうたんランプの紹介、日々の日記を兼ねて。

心も体も健康になれる神社参拝

こんばんは!

僕は天気の良い日は大体散歩しています。

ジョギングもいいと思う(一時期していた)のだけど、散歩のメリットには到底及ばない気がする。

道を走るという行為はそれだけで結構しんどいから、空を見上げて深呼吸したり、道端の草花を観察する余裕もない。楽しむことが後回しにされて、ただ数キロ決めた距離を走り切るという目的を達成することが優先される感じがする。

散歩はただ歩くだけだと思いきや、お日様と景色を眺め草木を愛でながら歩くので、目から鼻から数多くの感覚を刺激されます。その多彩な刺激から歩く最中にアイデアが湧いてきて、少し歩いては止まってスマホにアイデアを記録しながら非常に濃密な時間を過ごすことができます。本当に散歩は楽しいです。

最近はそれに加えて、昨日紹介したゴミ拾いや、神社参拝に興味が湧いてきています。

数百メートル毎くらいに神社があるので、今まで歩いたことのない道を色々と探索しています。

車では絶対行かないような場所にひっそりとあります。

お社や狛犬の佇まいや神社の景観を観察。

今日は安曇川町三尾里にある箕島神社(みしまじんじゃ)を参拝してきました。

一般社会では「神様」の話をしようもんなら、ちょっとおかしんじゃないかというぐらいに思われる気がする。でも実際は地域ごとに神社があって神様が祀られ丁寧に境内が管理もされているというのは、僕のような人間からしたら本当に救いです。

今はあまり言わなくなったけど、両親とかと話をするときに神様がどうのっていう会話をした瞬間に、話を聞いてくれなくなる感じがあって、あぁみんな本当にそういう話嫌いなんだなと思っていました。

僕はもともと統合失調症になったのも神様関係(新興宗教)なので切れない縁があります。(神社で祀られているような神様が好きで、新興宗教は本当に苦手ですが。)

神社境内の厳かでひっそりとした雰囲気が好きなんだという事は最近になって気が付きました。

子供の頃、家近くの神社で毎日虫掴みをしたり、ダメだと言われながらも隠れて椎の実を食べたり、缶蹴りしたり、本当に朝から晩まで遊んでいました。そんな中でも子供心になんとなくどこからか見守られているような気はしていました。今思うと。

そんなことがあって、この年になって神社があることが本当にありがたいなと感じます。そんなスポットを散歩しながら巡ることができるというのは金もかからないし心も体も健康になれる最高の趣味ではないかなと思います。

 

明日は通院日です。

草津まで車で一時間半の道のり。

3カ月に一度のこのドライブもまた違った楽しみがあります。

最近お気に入りの羊文学の音楽を聴きながら安全運転でいってきます。

今回もお読みいただきありがとうございました。

それではまた!