きたていっくのいつでも休憩中。その3

オリジナル幾何学アート&自家栽培ひょうたんランプの紹介、日々の日記を兼ねて。

間違えて水彩紙買ってしまった&新作絵【可能性の引き出し】

こんにちは!

最近絵画作品の紙を大きいものに変更しようと思っていて、先日奮発してA2サイズの水彩紙をネットショップで50枚買いました。送料込みで5000円弱。昨日届いて先ほど開封しました。一枚取り出して書いてみたけど、自分の作品には少し薄い事が判明してガックリ。そういえば大きさばかり気にして厚みのこと考えてなかった💦というわけで、残りの49枚が使う当てが無くなってしまいました。そこでメルカリ様の出番です。でも需要がそれほどなく、どうも売れる気がしません。というわけでブログの読者にも宣伝したいと考えました。

少しならお値下げも対応させていただきます。

メルカリでコメントください。(アプリ開くかな?)

こちらの商品☟

https://jp.mercari.com/item/m79927771818

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

さて、今日紹介するのは『可能性の引き出し』という作品。

落書きを書いているときに感じる不思議な充実感を思い出しました。

その充実感を体験しつつ、実験的なことを色々詰め込みました。思いついた模様や重ね塗りなど、仕上がりの全体図はそれほど考えずに出るに任せて落書きを描くように制作。

コピックの上からサラサでどの程度発色するかとか、色の相性とか沢山攻めてみました。何事もやってみて失敗することは大事かなと。

案の定、乱雑にはなったが得るものも多く、何より楽しんで描けました。

上下に三角形をあしらって、中にシグノ太字の白、シルバーで重ね書き三角。この感じもいい。これから多用しそうですね。

やはり全面に塗るよりも部分的に空白を設けた方が良さそうです。密度が高すぎて窒息しそうだ。

そんな訳で、「可能性の引き出し」と題したこの作品は、部屋の一番いい場所に飾ってアイデアの引き出しとして今後活用されていく予定です。

明日ももう少し落書きをしていきたいと思っています。

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!