きたていっくのいつでも休憩中。その3

オリジナル幾何学アート&自家栽培ひょうたんランプの紹介、日々の日記を兼ねて。

マインドフルネス瞑想を始めました

こんにちは!

今日の高島は青空が見えるとてもいい天気です。

昨夜降った雪の景色が青空に映えてとても綺麗です。

f:id:kitatik888:20220222092531j:plain

今日は2022年2月22日のゾロ目の日。

一粒万倍日も重なり、何か新しいことを始めるのに良い日だそうです。

僕は最近始めたことがあります。

「マインドフルネス瞑想」です。

以前にも瞑想、呼吸法などは色々と試してきました。

でも結局どれも習慣にまでは至らずにいつのころからか止めてしまっていました。

今回取り組んだのはこちらの本を購入したのがきっかけです。

『マインドフルネス瞑想入門』吉田昌生。

非常にシンプルでこれからずっと続けられそうな瞑想法です。

f:id:kitatik888:20220222092945j:plain

 

以前取り組んでいた瞑想法はこの本で説明されているものとは違い、何秒間息を吸って何秒間止めて何秒で吐き切るとか、腹式呼吸の細かいやり方など、絶対ではないがある程度「正しい」やり方があって、それに従い瞑想を深めていく方向性でした。

それなりにその瞑想法を楽しんでいましたが、そのうちやらなくなってもう3年くらいか。

今回取り組んだこの「マインドフルネス瞑想」は非常に単純。

姿勢を正して、「呼吸」に意識を向けるだけ。

これだけの事で精神を集中させる事が出来るようになります。

まだ始めて数日で効果を言えるほどではありませんが、楽しんで取り組めています。

眠る前に10分ほどこの瞑想をするだけで、眠りが深くなることは実感としてあります。

たった10分呼吸だけに意識を向ける、という事が簡単そうに思えるけど、実際は数分で考え事を始めてしまいます。そういうものらしい。

でもそれが「失敗」というわけではなく、そのことに気付いたらすぐに呼吸に意識を向け直します。その繰り返し。

僕は曼荼羅系の絵を描くので、その描画の最中の精神集中との違いが興味深いです。

絵の制作において絶対に失敗したくないので、全力の集中で取り組めています。

絵はほんの1秒気を抜いただけで間違いかけるので、作品制作における精神集中ではかなり鍛錬出来ていると思いますが、「呼吸」に意識を向けるというのはまた少し違いがあります。

失敗しても問題ないからつい出てきたアイデアに飛び乗ってしまい呼吸に対する集中をすぐに見失ってしまいます。

でも重要なのは、それた意識を繰り返し繰り返し”観察する”という事。

そして、起こった出来事に対して、”正しい”とか”間違い”とか考えずにありのままを受け入れます。

 

作品制作における集中力、呼吸に意識を向け続ける集中力。

この2つはお互いに高めあうことが出来ると直感しています。

より良い充実した毎日を送るために両方楽しんで取り組んでいこう。

 

「マインドフルネス瞑想」うまく紹介できたかどうかわかりませんが、ぜひ多くの人におすすめしたい瞑想です。(まだ数日しかやってませんが…^^)

今日はゾロ目の日に因んで、新しい習慣をやっていく決意を記事にしました。

毎日少しだけでもずっと続けていこうと思っています。

 

今回も見ていただいてありがとうございました。

それではまた!